従業員一人ひとりのライフスタイルに対応していくことが福利厚生の大きな役割だと考えます。
当社は会社として柔軟に適応していく姿勢を持ち、ワークライフバランスの実現を目指しております。
近年では女性が活躍する機会も増え、出産や育児など、ライフイベントに対しても皆でサポートし、
誰もが安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。
各種社会保険 |
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 | ||
休日 |
■年間休日121日 |
土曜日、日曜日 (月曜から金曜の祝日は稼働日) |
|
■長期休暇 |
ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇 (約9日間) |
||
■特別休暇 |
結婚休暇、配偶者の出産休暇、生理休暇など |
||
■年次有給休暇 |
入社時付与、次年度以降4/1に付与 (総日数21日まで) |
||
|
|||
諸手当 |
食事手当/通勤手当/家族手当/交代勤務手当/時間外勤務手当/特別作業手当など |
||
出産時 |
産前産後休暇 |
産前6週間、産後8週間まで |
|
育児関連
|
■育児休業休暇
|
産休後、子供が1歳を迎える前日まで
|
|
■子の看護休暇
|
小学校就学の始期に達するまで 子1人の場合は1年間につき5日、 2人以上の場合は10日を限度とする
|
||
|
■育児短時間勤務
|
子が小学校3年生終了する3月31日までの連続した期間とし、 取得は期間内で最長3年間とする |
|
介護関連
|
■介護休業
|
連続で介護休業する場合、1年6ヶ月の範囲内、 分割で休業する場合、3回まで通算93日の範囲内
|
|
■介護休暇
|
当該家族が1人の場合、1年間につき5日、 2人以上の場合は10日を限度とする
|
||
|
■介護短時間勤務
|
対象家族1人当たり、連続する3年の間で2回を限度とし、 介護休業を受けた場合は通算して93日間までを原則とする |
|
慶弔見舞金 |
結婚祝金/出産祝金/入学祝金/災害見舞金/傷病見舞金/退職餞別金など |
||
継続雇用 |
満65歳の誕生日の属する月の末日まで再雇用する |
||
退職金 |
勤続年数1年以上 |
※前払い制度を採用 (年1回支給) |
|